2015年9月6日(日)糖質制限家飲み

関西では近頃「行列ができる肉屋さん」として有名な羽曳野の「肉市」さんに行ってきました。なぜそんな行列が出来るかというと、いいお肉が安いと大評判だからです。


肉市さんは、肉の卸業者さんが小売販売用に金土日の週末3日間だけ開店するお店です。

朝9時開店のところ、8時半に到着した我が家の前にはすでに30名を超える行列が出来ていましたよー。(雨の中)

前後に並んでいる方とおしゃべりしながら、待つこと30分。

9時の開店時間には、私たちの後ろに数百人の大行列が出来ていました!

開店から30分。9時半にやっと買うことが出来ました。


お値段はこんな感じ。A5ランクのすき焼き肉が520円とか安いですよね。

ただ、ユッケ肉に関しては、グラム800円でしたので、私が20年近く毎週ユッケ肉を買っている木津市場のお肉屋さんの方がだいぶ安いです。(グラム400円)

肉市さんのは、肉質が相当いいのかもしれませんね。



余りの混雑に、秒速で発注しなければならずあれこれ迷う暇もなかったのでひとまずこれだけ買いましたが、帰ってから「なんで1時間も並んだのにもっと買っとかなかったんだ」と激しく後悔(笑)一番下のは豚肉です。

次回はもっと買っときます。



さぁ帰って宴だ宴だーーー。

シンプルにハーブソルトとガーリック、ラードとバターで超レアーに焼いて

つけ合わせは、しめじとえのきのソテー ブロッコリー ホースラディッシュで。


サーモンマリネ オリーブオイルと玉ねぎ レモン 


海老はたっぷりのガーリックマヨにチーズを乗せて焼いて。



えびの頭は、アメリケーヌソースの要領で出汁をとって、鶏がらでとった出汁と合わせて

えび風味の濃厚な卵スープができました。


酔い覚め後の一杯です。

0コメント

  • 1000 / 1000