2015年12月1日(火)糖質オフ 夕食

菊芋と大根と鶏ももの炊いたん 牛刺身 いんげんのゴマ和え



インスリンと似た成分、イヌリンが豊富だとかでグループでじわっと話題になっている菊芋。

初めて買ったので、とりあえず里芋ちっくな使い方をしてみることに。

軽く蒸してから大根や鶏ももと炊いて煮物にしてみました。


それが、お餅みたいにとろ~~んとするのに煮崩れもせず、めっちゃ旨かったです。


いんげんのゴマ和え


アテはユッケ用赤身肉で牛刺。

で、菊芋について素朴な疑問が湧いてくる。

糖尿病でインスリン注射が必要な人にとって、インスリンに似た成分を持つイヌリンが豊富なことはすごく良さそうな気がする。

でも…、私たちのような健常者にイヌリンは要るんでしょうかね?

糖質を制限して血糖値の上昇を抑え、不必要にインスリンを出さない食事をするのが目的なのに、イヌリン食べてえーの??

ちょっとわかりません。

グループに投稿でもして質問してきまーーす^^


☆☆

朝食 ココナッツオイルコーヒー ホイップ乗せ

0コメント

  • 1000 / 1000